- 飲料業界のパイオニア・スピリット
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2009年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784829504680
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鉄道未来年表 5年後・10年後・20年後
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2024年09月発売】
- 大人のための青春18きっぷ観光列車の旅
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年06月発売】
- 企業家活動でたどる日本の食品産業史
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2014年03月発売】
- 新幹線の謎と不思議
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2002年09月発売】
- JR貨物の魅力を探る本
-
価格:836円(本体760円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
新しい乳酸飲料カルピスの企業化に成功した三島海雲。食品販売事業の近代的確立に努めた磯野計。本場スコッチウィスキーの国産化を達成した鳥井信治郎。―三人の企業家の旺盛なパイオニア・スピリットに学ぶ。
三島海雲(多感な少年・青年時代;中国大陸での経験と新たな挑戦;「カルピス」の事業化に成功;カルピスの発展と三島海雲)
[日販商品データベースより]鳥井信治郎(商人への途;ワイン事業の成功;国産ウイスキーの事業化;国産洋酒のパイオニア)
磯野計(商業実務の修得;明治屋の経営;「キリンビール」の一手販売;磯野計の「遺産」)
日本の企業者はいかに資質を磨き、リーダーシップを発揮し、どんな信条を重んじてきたか。カルピスの三島海雲、食品販売事業を確立した磯野計、ウィスキーの国産化を達成した鳥井信治郎、3人の企業家の精神に学ぶ。