- クリスマスのおかいもの
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2009年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784061324121
[BOOKデータベースより]
きょうは、クリスマスのおかいもの。なにをかおうかな?ともだちのためにすてきなプレゼントをかいたいな。よみきかせ3歳ごろから、ひとりよみ6歳ごろから。
[日販商品データベースより]もみのきマンションの住人、うさぎのはなちゃん、あひるのがあお君、きつねのこん君、りすのりすこちゃんは、仲良しの友だちです。
今日はクリスマス・イブ。はなちゃんとがあお君、りすこちゃんの3人は、クリスマスのお買い物にでかけました。クリスマスの商店街は、とってもにぎやか。さあ、お買い物をしましょう! 友だちのために、すてきなプレゼントを買って……パーティーのあとは、いよいよプレゼント交換です!
【作/たしろちさとさんからのメッセージ】
1年のなかでいちばん好きなのがクリスマスの季節。この絵本は、たいせつなお友だちとこんなクリスマスイブを過ごすことできたらいいなあ、と思いながらつくりました。実はこの絵本にはいろいろな脇役たちが登場します。恋人を待っているハリネズミはクリスマスのデートができたのでしょうか? 絵本作家のもぐら先生が読んでいるのは……? 主人公ではないけれど、出てくる動物たちには、それぞれみんなクリスマスのストーリーがあるのです。
【担当者のうちあけ話】
子どもと過ごすクリスマスやお正月、節分などの行事は、楽しく待ち遠しいものです。とくにクリスマスは、その日までにツリーをきれいに飾りつけたり、サンタさんに手紙を書いたり、行事の日自体よりそれを待っている日々の方がわくわくするような気もします。この「季節と行事のよみきかせ絵本」シリーズは、行事の前後に親子で読んで、その行事がさらに楽しく思い出深いものになるようにという思いをこめて作りました。シリーズの第1弾を、いま絵本界で最も注目を集める、たしろちさとさんの、楽しくて美しい、すばらしい作品でスタートできたことを心からうれしく思います。
【読み聞かせ:3歳ごろから ひとり読み:6歳ごろから】
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いぬの おまわりさん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- きょうりゅううんどうかい
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年09月発売】
- 20ぴきのピクニック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 20ぴきの おいしい あき
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年09月発売】
- おんがくかいのよる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2007年09月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
ともだち同士に心のこもったプレゼントを贈るというストーリーと、可愛らしい絵柄がおすすめ。(うばろんが)
つんつくむらにある、もみのきマンションに住んでいるのは…1階にうさぎのはなちゃん、2階にきつねのこんくん、3階はあひるのがあおくん、4階にはりすのりすこちゃん。4人は大の仲良しです。クリスマスイブの日、りすこちゃん、はなちゃん、があおくんの3人は、クリスマスのお買い物に出かけました。もりもりしょうてんがいに着いた3人、買い物をするために、待ち合わせ場所を決めて分かれました。はなちゃんは食料品店でケーキの材料をりすこちゃんは本屋さんでプレゼントの絵本をがあおくんは洋品店で何かしゃれたものを、それぞれお買いもの。もみのきマンションに戻った3人は、こんくんも交えて、マンションをクリスマスツリーに飾り付け。ごちそうを作って、クリスマスパーティのはじまりです。4人がお互いに買ったプレゼントはなんでしょう?そして、サンタさんからのプレゼントは…?たしろちさとさんの描く、「つんつくむらのおはなし」は今回もみどころ沢山!特に商店街のお店は、何度も見返してしまいたくなるくらい細かく描きこまれています。「デリシャスマート」や「こぶたしょっきてん」「ちいさなおもちゃ」など、気になるお店があったり、はなちゃんたちが買い物をするお店に並ぶ商品がとっても可愛かったり、デートの待ち合わせをしているハリネズミさんや、自分の絵本を見ているもぐらせんせいなど、登場している動物たちもなんだか気になる存在です。クリスマスの準備をしながら、ぜひ読んでみてください。シリーズ2作目の『おまつりのねがいごと』もオススメです。
(絵本ナビライター 木村春子)
クリスマス前なので、クリスマスの絵本をいっぱい図書館から借りてきたんですが、そのなかでも子ども達が気に入ったのがこの絵本です。
「おかいもの」それも「クリスマスの」とくると、楽しくないわけがありませんよね。
小さな動物たちが、それぞれ思い思いのプレゼントを考えます。相手のことを思って買い物をするときのドキドキワクワク感を、こちらまで強く感じました。
クリスマスの町並みや、店のなかのようすなどが事細かに描かれていて、ページを早くめくるのをためらってしまうほどです。
クリスマスのパーティーがこれまた楽しそうで、いっしょに加わりたくなります。最後のお楽しみ、プレゼント交換も、自分たちのプレゼントが相手に気に入ってもらえるかという緊張の一瞬を、私達もいっしょに共有できて、うれしかったです。
結局、今日、この絵本はお買い上げしました。クリスマスの日まで何度も読むことになりそうです。(けいご!さん 30代・福岡県 女の子10歳、男の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】