[BOOKデータベースより]
あなたの?の答えがきっとある!欧米で超人気の教養書を完全翻訳。
ゼロ―ゼロがないとどうなる?
記数法―数の表し方はひと通りではない?
分数―掛け算より足し算のほうが難しい?
平方数と平方根―〓(ルート)2は分数のかたちでは表せない?
π(円周率)―円周率はどこまで求められた?
e(自然対数の底)―最も驚きに満ちた公式を生み出す定数とは?
無限大―自然数と偶数の個数は同じ?
虚数―二乗してマイナスになる数とはどんな数?
素数―素数はいったいいくつある?
完全数―約数の和がもとの数に一致する数とは?〔ほか〕
複雑な現代社会を賢く生きていくために必要な教養として、数学に関する50の重要なキーワードを設定。そのエッセンスを体系的に解説し、深い理解に導く正統派の教養書。どこから読んでも面白い数学ワールド。