- ドイツの独裁 1
-
ナチズムの生成・構造・帰結
岩波モダンクラシックス
Die deutsche Diktatur.岩波書店
カール・ディートリヒ・ブラッハー 山口定 高橋進(ヨーロッパ外交史)- 価格
- 5,280円(本体4,800円+税)
- 発行年月
- 2009年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000271608
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 名画の中で働く人々
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年09月発売】
- 帝国の隠し方
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2025年07月発売】
- 凍てつく川を越えて逃げる
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年09月発売】
- センサスが語るアメリカ史
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年08月発売】
- フランス中世史 1
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2025年08月発売】



























[BOOKデータベースより]
歴史的叙述と体系的分析との結合によってナチズムの全体像を解明するとともに、はじめてナチス・ドイツをドイツ一国の問題としてではなく、近代ヨーロッパの胚胎した権威主義的国家観と政治観との帰結としてあつかった歴史的名著。ナチズムを通して近・現代の政治的・社会的問題に迫る、すぐれたヨーロッパ論でもある。
第1章 諸前提(ナチズムの前史の問題の寄せて;ヨーロッパ的背景;ドイツにおける国家の問題;ドイツ的、民族至上主義的特殊意識;国民国家のイデオロギーから国民主義的帝国主義のイデオロギーへ;反ユダヤ主義の役割;一九三三年への展望)
[日販商品データベースより]第2章 ナチ運動の生成(オーストリアにおける先駆者;アドルフ・ヒトラー;ドイツ革命と共和国の諸問題;ナチ党の発端;ヒトラーの擡頭;煽動と組織;危機のなかのベイエルンとドイツ国家;ヒトラー一揆)
第3章 “闘争時代”の新しい党(さまざまの勢力と傾向―一九二四‐二八年;『わが闘争』と再出発;新しい党の構造;イデオロギーと宣伝;中産階級の大衆政党をめざして;一九二九年の〈突破〉)
第4章 権力への道(民主主義の危機;権力掌握を前にしたナチスの戦術;中間的考察―〈合法的革命〉;独裁への諸段階;編成化された社会と一党制国家)
第5章 第三帝国の建設(国家と党;軍と第二革命―権力掌握の完成;世界観と、イデオリギーによる強制的同質化;新しい教育と学問;ナチスのエリート)
歴史的叙述と体系的分析との結合からナチズムの全体像を解明。初めてナチス・ドイツをドイツ一国の問題としてではなく、近代ヨーロッパの胚胎した権威主義的国家観と政治観との帰結として扱った歴史的名著。