[BOOKデータベースより]
おくやまゆきのバスはあしたからなくなります。でも、「のってみたかったなぁ」とおもっているおきゃくがいました。それは…。あしたからなくなるバスにびっくりのお客が…。レトロであたたかい、木版画の絵本。
[日販商品データベースより]おくやまゆきのバスは明日からなくなる。でも「のってみたかったなぁ」と思っているお客がいた。それは、キツネやクマ、イノシシなど森の動物たちだった…。レトロであたたかい、木版画の絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぞうさんのおふろ
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2022年12月発売】
- つぎ、とまります
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2013年02月発売】
- NHK「おかあさんといっしょ」うたブック にんじんエンジンロケット
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
- おいしいおいしいかくれんぼ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- ふわふわどうぶつかくれんぼ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年01月発売】
私が小さいころ版画の絵ってなんだか怖いという印象を持ってました。
力強くて印象的だけど、なんだかさびしいというか怖いというか。
でもこの本はとってもやさしい絵になっていました。
きつねの親子やくまの親子
みんなの表情がとってもやさしい印象です。
時々少し色があるのも印象的です。
娘は版画とか、絵のタッチとかより
ストーリーで「こんなバスいいね」と
何度も読んでともってきます。
とくにおばあさんのひざの上の子ギツネが
とっても好きなんだそうです。
(はらっぱコロコロさん 30代・大阪府 女の子7歳、女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】