大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
奇跡の寄席

天満天神繁昌亭

140B
堤成光 

価格
922円(本体838円+税)
発行年月
2009年09月
判型
B5
ISBN
9784903993041

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

戦後、消えかけていた上方落語の灯を守り続けてきた「四天王」(笑福亭松鶴、桂米朝、桂春團治、桂文枝)。彼らの悲願は「定席(常打ち寄席)の復活」であった。その想いを受け継いだ桂三枝は、第六代上方落語協会会長に就任するや「定席実現」に向け、奔走する。そして、数々の困難を乗り越え、平成18年9月15日、「天満天神繁昌亭」はついに開席。3周年を迎えた今も連日、大賑わいをみせている。シカゴ赴任時代に落語家・桂三枝と出会い、繁昌亭の構想時からこのプロジェクトを知る著者が、「奇跡の寄席」の物語を書き下ろした。

繁昌亭写真館
序章 ある日の繁昌亭
第1章 上方落語と定席、その変遷
第2章 落語家・桂三枝の夢
第3章 天満界隈との縁
第4章 寄付がもたらしたもの
第5章 繁昌亭、産みの苦しみ
第6章 定席の時代が始まった
第7章 繁昌亭はなぜ「繁盛」しているのか

[日販商品データベースより]

戦後、消えかけていた上方落語の灯を守り続けてきた「四天王」。彼らの悲願は定席の復活だった。その想いを受け継いだ桂三枝は、定席実現に向け奔走する…。奇跡と秘話に彩られた、初めて語られる繁昌亭ストーリー。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 王さまと九人のきょうだい

    王さまと九人のきょうだい

    君島久子  赤羽末吉 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【1981年04月発売】

  • 一日乗車券でめぐる京都

    一日乗車券でめぐる京都

    価格:1,210円(本体1,100円+税)

    【2025年06月発売】

  • ばらばら

    ばらばら

    星野源  平野太呂 

    価格:3,080円(本体2,800円+税)

    【2007年05月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント