この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- CSRイニシアチブ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2005年05月発売】
- 現代の経営管理論 第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年04月発売】
- 広岡浅子に学ぶ「九転十起」の経営
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2005年05月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年04月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
悪化する業績を前に、ただ嘆いていても始まらない。朝の来ない夜はない。トンネルには必ず出口がある。暗闇の中でこそ、足元を見つめ直して組織を変革しよう。トヨタ、パナソニック、資生堂…。優良企業の事例を元に、気鋭の経営学者が生き残る企業の条件を探る。
プロローグ なぜ7つの法則が大切なのか
[日販商品データベースより]法則その1 壊すことから始める
法則その2 カネを惜しむな
法則その3 何があっても「顧客満足」
法則その4 「威張らない上司」を養成せよ
法則その5 社員がのびのび働ける環境をつくろう
法則その6 「らしさ」で団結
法則その7 社会から離れない
エピローグ 「エクセレント・カンパニー」への道
戦後最悪の不況の中、今こそ企業は足元を見つめ直して自己改革に取り組むべきだ。トヨタ、パナソニック、資生堂など、優良企業の事例をもとに、気鋭の経営学者が生き残る企業の条件を探る。