ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
法学書院 船山泰範 平野節子
『法律用語解説』では、裁判員として裁判に参加するときに必要な言葉を、わかりやすく解説しています。また、教養として知っておきたい法律の基礎的な用語や関連事項も解説しています。『面白ゼミナール』では、歴史に残る犯罪、諸外国の法律、処罰の実態など、法律や事件に関わるエピソードや歴史・背景などを165編紹介しています。
はじめに―裁判員裁判の流れ(公判前整理手続;審理;評議・評決;裁判員裁判の判決 ほか)法律用語解説面白ゼミナール(結婚は誰が決めるの?!;投票に行かないと罰金?!;死刑は見世物;江戸時代の捜査 ほか)
裁判員として裁判に参加する時に必要な言葉がわかる。日本一やさしい刑法をめざす船山教授と、楽しくわかりやすい法律の講演で評判の平野先生が贈る法律用語集。法律や犯罪の「面白ゼミナール」も必読。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
いしいのりえ
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年04月発売】
江藤淳
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1993年10月発売】
グループモノ・モノ
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
『法律用語解説』では、裁判員として裁判に参加するときに必要な言葉を、わかりやすく解説しています。また、教養として知っておきたい法律の基礎的な用語や関連事項も解説しています。『面白ゼミナール』では、歴史に残る犯罪、諸外国の法律、処罰の実態など、法律や事件に関わるエピソードや歴史・背景などを165編紹介しています。
はじめに―裁判員裁判の流れ(公判前整理手続;審理;評議・評決;裁判員裁判の判決 ほか)
[日販商品データベースより]法律用語解説
面白ゼミナール(結婚は誰が決めるの?!;投票に行かないと罰金?!;死刑は見世物;江戸時代の捜査 ほか)
裁判員として裁判に参加する時に必要な言葉がわかる。日本一やさしい刑法をめざす船山教授と、楽しくわかりやすい法律の講演で評判の平野先生が贈る法律用語集。法律や犯罪の「面白ゼミナール」も必読。