この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なぜ、「英語」が問題なのか?
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2004年07月発売】
- コーパスと英語研究
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年10月発売】
- 英語コーパス研究シリーズ 第2巻
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年10月発売】
- 英語コーパス研究シリーズ 第5巻
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2016年10月発売】
- 「日本人と英語」の社会学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2015年01月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1章 はじめに(英語の中間構文について;動詞分類法について:語彙分解と語彙概念構造の観点から)
第2章 項構造分析への理論的前提(はじめに;動詞の分類;語彙概念構造について;LCSダイヤグラムについて;まとめ)
第3章 状態変化動詞の下位分類と中間構文形成(はじめに;能格交替と中間構文のLCSダイヤグラム;中間構文形成状態変化動詞と下位分類;LCSに基づく使役連鎖の精密化;まとめ)
第4章 心理動詞と知的行為動詞の中間構文形成(はじめに;心理動詞と中間構文形成;知的行為動詞の中間構文形成LCS;中間構文のLCS内にみられるイベント間の相互関係;まとめ)
第5章 結論(結論;本書の意義及び今後の課題)