
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 民族楽器を演奏しよう
-
学びやぶっく 10
明治書院
若林忠宏
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2009年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784625684203

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
シューマン 復刻版
-
若林健吉
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2013年10月発売】
-
悪魔のすむ音楽
-
若林暢
久野理恵子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
ハバネラ、チャチャチャ、マンボ!ビートルズ、サイモン&ガーファンクル、バッキー白片、大橋節夫等々。日本への民族音楽の流入と受容を説きながら、民族楽器の楽しみを語ります。
第1章 世界の民族楽器との出会い―衝撃的な出会い/私にとっての民族音楽(ラテン・パーカッションが鳴り響いた!;ハワイアン大ブーム;不思議のオリエンタル・サウンドが大ブーム;突然映画から聞こえたアルプス弦楽器ツィター ほか)
[日販商品データベースより]第2章 世界の民族楽器(北米;中南米;ハワイ、南太平洋;東アジア、東南アジア ほか)
民族楽器の特徴とその魅力を紹介。団塊世代には懐かしい楽曲が思い出され、若い世代には新鮮に映る。日本への民族楽器の流入と受容の歴史、その盛衰などを説きながら、民族楽器の楽しみを語る。