大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
記号の思想現代言語人類学の一軌跡

シルヴァスティン論文集

三元社(文京区)
マイケル・シルヴァスティン 小山亘 榎本剛士 古山宣洋 小山亘 永井那和 

価格
6,050円(本体5,500円+税)
発行年月
2009年05月
判型
A5
ISBN
9784883032464

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

難解をもって知られる、現代北アメリカを代表する言語人類学者の論考に詳細な解説をつけた、はじめての論集。オリゴを基点としたコミュニケーション過程のなかに、文法、語用、談話、社会、文化、心理、歴史、その全てを統一的に捉えなおす精緻な理論。言語、認知、相互行為など、コミュニケーション実践に焦点を据えた現代社会文化研究の先端、極限を“今ここ”に刻印する。社会文化コミュニケーション論による「言語学」の超克、そして、「認知科学」、「人類学」の再構築。

第1章 シルヴァスティンの思想―社会と記号
第2章 転換子、言語範疇、そして文化記述
第3章 言語、そしてジェンダーの文化―構造、語用、イデオロギーが交叉する場で
第4章 言及指示階層の認知的含意
第5章 メタ語用的ディスコースとメタ語用的機能
あとがき コミュニケーションの人類学―社会文化と言語研究の基点に向かって

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

勉強ができる子は何が違うのか

勉強ができる子は何が違うのか

榎本博明 

価格:880円(本体800円+税)

【2023年11月発売】

学校英語教育のコミュニケーション論

学校英語教育のコミュニケーション論

榎本剛士 

価格:5,390円(本体4,900円+税)

【2019年09月発売】

ポエティクスの新展開

ポエティクスの新展開

片岡邦好  武黒麻紀子  榎本剛士 

価格:5,280円(本体4,800円+税)

【2022年11月発売】

わかりやすいパーソナリティ心理学

わかりやすいパーソナリティ心理学

榎本博明 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2020年04月発売】

職場の”人事心理学”

職場の”人事心理学”

榎本博明 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2022年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント