この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界は誰かの正義でできている アフリカで学んだ二元論に囚われない生き方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 一生使える見やすい資料のデザイン入門 完全版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- ポーズの美術解剖学
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2023年10月発売】
- やさしい日本語ってなんだろう
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年11月発売】
[日販商品データベースより]
死刑か終身刑かについての判断を市民が担う合衆国の死刑陪審を題材としながら、刑罰とはいえ国家が人を殺すシステムの中心的な判断を市民が担う場面の問題点を探り、そこから国民の司法参加、陪審の意義を探る。