- はなとひみつ
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2009年04月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784577035955
[BOOKデータベースより]
モグラをならすことができたら、どんなにおもしろいだろうな。ハナコちゃんは、そのおもいつきを、じぶんのえにかきくわえました―。
[日販商品データベースより]「草や木の世話をするモグラがいたら…」花が大好きな女の子が思いつきで描いた一枚の絵が、巡り巡って秘密の研究所に舞い込み…。星新一・和田誠コンビの名作、待望の復刊です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- しずくみーつけたっ!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
- ちいさなあなたといっしょに
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- ばけばけばけばけばけたくん ゆうえんちの巻
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年07月発売】
- ぼくはぽんこつじはんき
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年11月発売】
- ひょいっひょーい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
「おはなしえほん」シリーズの一冊として、
2009年4月に出版された『はなとひみつ』という絵本の巻末に、
作者の星新一さんがこんなことを書いています。
「作者としての願いは、読んで面白く感じてくれたかどうかの一点です。」
なので、星さんの願いの答えをまず書きます。
面白かったです。
ストーリーのはじまりは、
花が大好きなハナコちゃんのことから。
ハナコちゃんは花を世話できるモグラがいたらいいのにと、
花とモグラの絵を紙に書きました。
ところが、風で飛ばされてしまいます。
飛んでいった先は、ある国の秘密の研究所がある島。
本国からの指令と勘違いした研究所の人たちは
本当に花の世話をするモグラ型ロボットをこしらえてしまいます。
そのモグラがどうなったかは、絵本を読んでのお楽しみ。
星さんも書いていますが、
絵を描いた和田誠さんのイラストレーションがいいんです。
星さんと和田さんは相性がよくて、
和田さんは星さんの作品にたくさんのイラストを提供しています。
最後に星さんが「あとがき」に書いた、
こんな言葉を書き留めておきます。
「自己の好みの確立。これこそが人生において最も大切」。(夏の雨さん 60代・埼玉県 )
【情報提供・絵本ナビ】