ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
シリーズ六〇年代・七〇年代を検証する 1
図書新聞 柄谷行人 小嵐九八郎
第1章 六〇年安保闘争と全共闘運動(一九六〇年と一九六八年のちがい;社会主義学生同盟の再建 ほか)第2章 思想家として歩む(六〇年代;文学批評へ ほか)第3章 現状分析(歴史と反復;なぜ一二〇年の周期か? ほか)第4章 文学の話柄谷行人氏の情熱に降参―インタビュー後記(小嵐九八郎)
日本では、デモは革命のために必要だというようなものではない。とりあえず、デモが存在することが大事なのだ…。1960年代以降、日本の思想界をリードしてきた柄谷行人と、時代状況を知るための必読の書。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
高見沢茂富
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2008年09月発売】
知英 野口貴司
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年11月発売】
広瀬克也
【2012年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 六〇年安保闘争と全共闘運動(一九六〇年と一九六八年のちがい;社会主義学生同盟の再建 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 思想家として歩む(六〇年代;文学批評へ ほか)
第3章 現状分析(歴史と反復;なぜ一二〇年の周期か? ほか)
第4章 文学の話
柄谷行人氏の情熱に降参―インタビュー後記(小嵐九八郎)
日本では、デモは革命のために必要だというようなものではない。とりあえず、デモが存在することが大事なのだ…。1960年代以降、日本の思想界をリードしてきた柄谷行人と、時代状況を知るための必読の書。