この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人材不足をこの1冊で解決!採用の強化書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- 失敗しない定年延長
-
価格:880円(本体800円+税)
【2020年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
底が抜けてしまったかのような不安定さが続く日本社会。生きる基盤すら奪われてしまう状況がある一方で、現実を変革しようという新たな運動が胎動しつつある。ポスト新自由主義の時代に向けて、格差と貧困の現場で格闘する2人と、第一線の研究者3人による骨太の議論が、社会保障、運動、そして政治の本質を伝える。
第1部 反・貧困と市民社会(貧困問題を生み出す構造と、果たすべき責任(湯浅誠);パネルディスカッション(湯浅誠、中島岳志、宮本太郎、山口二郎))
[日販商品データベースより]第2部 プレカリアートの乱?二一世紀日本の若者と貧困(トークセッション 貧困がもたらす社会の崩壊(雨宮処凛vs.中島岳志);パネルディスカッション(雨宮処凛、中島岳志、宮本太郎、山口二郎))
底が抜けたかのような不安定さが続く日本社会。格差と貧困の現場で格闘する2人と、第一線の研究者3人による骨太の議論が、ポスト新自由主義の時代に向けた社会保障と、その実現へとつながる政治の本質を伝える。