この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地方自治論 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年04月発売】
- シビックテック
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年07月発売】
- コミュニティのかたちと復興区画整理
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年02月発売】
- 福島浜通りトライデック
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
万世一系の天皇から象徴天皇へ、戦前から戦後へと天皇像は著しく変容した。敗戦から現在まで、皇室と国民の距離も大きく変化した。現天皇即位後の二〇年間に、象徴としての天皇制のしなやかな適合力が国民の支持を獲得してきた現実をどう見るか。国民の皇室に対するまなざしはどう推移するか。戦後天皇制を考察した労作。大佛次郎論壇賞受賞。
第1章 「紀元前六六〇年」から一九四五年までの天皇
第2章 立憲的象徴君主制
第3章 いまも続く内奏―戦後政治と昭和天皇
第4章 天皇の戦争責任と謝罪
第5章 天皇制文化の復活と民族派の運動
第6章 「大衆天皇制」