ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Art forms in nature.
河出書房新社 エルンスト・ハインリヒ・ヘッケル 戸田裕之 小畠郁生
系統発生は個体発生を繰り返すという「生物発生原則」を主張し、系統樹を初めて発案し、ダーウィンの進化論を強力に支持したドイツの博物学者エルンスト・ヘッケル(1834〜1919年)。画家を志したこともあるヘッケルが、対称性と秩序をテーマに描いた本書は、ヘッケルの思想を表わす集大成となっている。また、その息を呑むような美しさから、アール・ヌーヴォーやユーゲントシュティールといった20世紀初頭の芸術や建築にも大きな影響を与えた。放散虫や珪藻類、植物などの精緻な100枚の図版が、見たこともなかったような生物の「かたち」の世界へと読者をいざなう。
ヘッケルの詳細な図版を鑑賞するための短い説明エルンスト・ヘッケル―科学者のなかの芸術家詳細な図版略年譜詳細な図版のリスト
太古の原生生物から奇妙な無脊椎動物、植物から動物まで、なぜ自然界はこんなにも美しいのか。アール・ヌーヴォーにも影響を与え、ヨーロッパ中で100年以上愛されてきた貴重な「芸術的な生物画集」、待望の刊行。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
荒木英世
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2003年06月発売】
かとうまふみ
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年11月発売】
塚ア朝子
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2018年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
系統発生は個体発生を繰り返すという「生物発生原則」を主張し、系統樹を初めて発案し、ダーウィンの進化論を強力に支持したドイツの博物学者エルンスト・ヘッケル(1834〜1919年)。画家を志したこともあるヘッケルが、対称性と秩序をテーマに描いた本書は、ヘッケルの思想を表わす集大成となっている。また、その息を呑むような美しさから、アール・ヌーヴォーやユーゲントシュティールといった20世紀初頭の芸術や建築にも大きな影響を与えた。放散虫や珪藻類、植物などの精緻な100枚の図版が、見たこともなかったような生物の「かたち」の世界へと読者をいざなう。
ヘッケルの詳細な図版を鑑賞するための短い説明
[日販商品データベースより]エルンスト・ヘッケル―科学者のなかの芸術家
詳細な図版
略年譜
詳細な図版のリスト
太古の原生生物から奇妙な無脊椎動物、植物から動物まで、なぜ自然界はこんなにも美しいのか。アール・ヌーヴォーにも影響を与え、ヨーロッパ中で100年以上愛されてきた貴重な「芸術的な生物画集」、待望の刊行。