- ソードアート・オンライン 1
-
電撃文庫 1746
アインクラッド
- 価格
- 715円(本体650円+税)
- 発行年月
- 2009年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784048677608
[BOOKデータベースより]
クリアするまで脱出不可能、ゲームオーバーは本当の“死”を意味する―。謎の次世代MMO『ソードアート・オンライン(SAO)』の“真実”を知らずにログインした約一万人のユーザーと共に、その苛酷なデスバトルは幕を開けた。SAOに参加した一人である主人公・キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れる。そして、ゲームの舞台となる巨大浮遊城『アインクラッド』で、パーティーを組まないソロプレイヤーとして頭角をあらわしていった。クリア条件である最上階層到達を目指し、熾烈な冒険を単独で続けるキリトだったが、レイピアの名手・女流剣士アスナの強引な誘いによって彼女とコンビを組むことに。その出会いは、キリトに運命とも呼べる契機をもたらし―。個人サイト上で閲覧数650万PVオーバーを記録した伝説の小説が登場。
[日販商品データベースより]クリアするまで脱出不可能、ゲームオーバーは本当の“死”を意味する──。謎の次世代MMO『ソードアート・オンライン(SAO)』の“真実”を知らずログインした約一万人のユーザーと共に、その過酷なデスバトルは幕を開けた。 SAOに参加した一人である主人公・キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れる。そして、ゲームの舞台となる巨大浮遊城『アインクラッド』で、パーティを組まないソロプレイヤーとして頭角をあらわしていった。 クリア条件である最上階層到達を目指し、熾烈な冒険(クエスト)を単独で続けるキリトだったが、レイピアの名手・女流剣士アスナの強引な誘いによって彼女とコンビを組むことになってしまう。その出会いは、キリトに運命とも呼べる契機をもたらし……。果たして、キリトはこのゲームから抜け出すことができるのか。 第15回電撃小説大賞<大賞>受賞作『アクセル・ワールド』の著者・川原礫!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ソードアート・オンラインプログレッシブ 009
-
価格:748円(本体680円+税)
【2025年03月発売】
- ソードアート・オンライン 28
-
価格:748円(本体680円+税)
【2024年06月発売】
- ソードアート・オンライン 27
-
価格:704円(本体640円+税)
【2022年10月発売】
- デモンズ・クレスト 3
-
価格:748円(本体680円+税)
【2024年11月発売】
- ガンゲイル・オンライン 14
-
価格:792円(本体720円+税)
【2024年10月発売】

ユーザーレビュー (20件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫2015」レビューコメント
バーチャルワールドがリアルワールドに!!ゲームの中に閉じ込められた1万人のプレイヤー。ゲームの中で死んでしまうと、現実の世界でも死んでしまう!クリアするまで脱出不可能というデスゲームの中で繰り広げられるドキドキワクワクのストーリー本が苦手な人は、アニメをどうぞ!(Kotochip/女性/10代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫2015」レビューコメント
ありえないことが起きて、予想出来ないのでワクワクする(Tom-H@ck/男性/10代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫2015」レビューコメント
おもしろい(N/女性/10代)
-
83
-
女性も
男性向けに作られている感じしますが全然女性もいけますよ。バトルシーンも割と読みやすくてストーリーも面白いのでおすすめします。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ夏の文庫2014」レビューコメント
ちょうど今、アニメ第2期が放送されているのでオススメ(しみこう/男性/20代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ夏の文庫2014」レビューコメント
本当に面白いシリーズです!!おすすめです!(Mayna/女性/10代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ夏の文庫2014」レビューコメント
現実ではまだ実現できないゲーム感覚の小説で、結構考えされられる。(ねこだいすきだにょん/女性/30代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ夏の文庫2014」レビューコメント
面白い(未成年/男性/10代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめSF作品」レビューコメント
命を懸けてゲーム世界を生き延びようとする主人公たちが魅力的で、主人公が危険なゲームに挑戦し事件を解決するところがおすすめです。(nakapa/男性/20代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめBL作品」レビューコメント
アニメ化して、人気の本で面白いから(スヤタミ/男性/10代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「クリスマスに贈りたい本 2013」レビューコメント
人間が生きているというのは、どういうことなのか、現代のデジタル時代において一度じっくりと考えてみたくなる。(NARU/男性/40代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫100冊 2013」レビューコメント
仮想世界の面白さと怖さが書かれていてよかった.(風鈴/男性/40代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫100冊 2013」レビューコメント
ドキドキわくわくします。(つるちゃん/男性/40代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫100冊 2013」レビューコメント
キリト、アスナ、そしてまわりの仲間たちとの感動の物語(時國/女性/10代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「新生活に役立つ本」レビューコメント
【テーマ:進学】仮想世界をメイン舞台としてはいるが、そこでの物語を通して現実世界における理不尽さや希望をも見出そうとしている。(naru/男性/40代)
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
【興奮の1冊】 「こんな世界に行ってみたい」それは多くのファンタジー小説にも共通して言えることですが、SAOはレベルが違った!リアルが随所に散りばめられた、ゲームとしてのファンタジーは、どこまでも純粋に私たちを楽しませてくれます。キリト君のような力が無くても、この世界は絶対美しい!
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
【興奮の1冊】 ネトゲで廃人をしていた頃を思い出します。作者さんも同じネトゲにハマっていたらしく、その雰囲気が更に懐かしさを加速します。もちろん知らなくても十分おもしろいです。
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
ネトゲ経験者なら絶対読むべき作品。これを読み終わってネトゲがやりたくなり、すぐにFF14買いに行きました。またラノベなのに1巻でしっかり完結しているところがすばらしい。アスナかわいい。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「無人島に持っていくならこの一冊」レビューコメント
本編「SAO」時代の短編から、続編の「ALO」編の短編、更に、「SAO」の最初の頃の短編など、何度読み返しても楽しい内容です!しかも「ALO」編には「GGO」編で登場したシノンが参加して、更に面白くなってます!特におすすめなのは「ALO」編の短編「キャリバー」です!キリトのつっこみ、ユイちゃんの大活躍などなど、大好きなキャラが集まって妖精郷を守るため(?)奮闘するお話で、もうかれこれ五回以上は読み返しており、同じところで笑ってしまいます(笑)シリーズすべて持って行ける方が楽しさは倍ですが、一冊と制限されれば、勧めるのは八巻です!(久遠/女性/10代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「無人島に持っていくならこの一冊」レビューコメント
ライトノベルですが、とても面白い作品です。イラストレーター目当てに買った人でも、ハマると思います。特にゲーム好きな方にオススメです。(nanashi/女性/10代)