この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本怪異妖怪大事典 普及版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年02月発売】
- アイヌの世界観
-
価格:1,353円(本体1,230円+税)
【2019年07月発売】
- 現代日本の死と葬儀
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2007年09月発売】
- 中国雲南の書承文化
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年02月発売】
- 法句経真理の言葉 新装版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
伝統的社会秩序における強い葛藤・緊張の中で、人はときに憑霊の病いを発症し、それを契機にシャマンへの道を踏み出す。多様な霊的存在への信仰と峻厳なトランスヒマラヤ高地の自然環境のもと、宗教と生態との相互関係から、シャマニズムと伝統的治療を描く。
第1部 ラダックの歴史と人々の暮らし(西チベットの自然・歴史とラダック王国;村人の伝統的社会生活;農耕と牧畜からなる生態;伝統的食文化;インド独立後の現代化と政治的・宗教的・文化的葛藤)
[日販商品データベースより]第2部 ラダックにおける病いと治療(村人にとっての病い;アムチの医学理論―病因論、診断法、薬物理論;アムチの治療実践;シャマンになるとは;シャマンの儀礼的行為;現代化の中で生きるシャマン)
様々な霊的存在への信仰と峻厳なトランスヒマラヤ高地の自然に抱かれた地。医師と宗教者によって多層的に担われる治療実践から、宗教と生態の相互作用としての社会を描く。