[BOOKデータベースより]
信也は大ばあちゃんが、だいすきです。でも、このごろ、ようすがおかしいのです。おかあさんは「うそをついたほうがいいの」といいますが…。こまった信也は、植木屋の「ほらふきおじさん」にあいにいきます。小学校低学年から。
[日販商品データベースより]信也は大ばあちゃんが大好き。でも、このごろ、ようすがおかしい。お母さんは、うそをついたほうがいいという。困った信也は植木屋の「ほらふきおじさん」に会いにいく…。人のためにつくやさしいうそとは。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ないしょにかんぱい!
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年11月発売】
- ひいきにかんぱい!
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2013年10月発売】
- しっぱいにかんぱい!
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2008年09月発売】
- ずるやすみにかんぱい!
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年03月発売】
- わすれんぼうにかんぱい!
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年05月発売】
主人公、信也は大ばあちゃんが大好き。
でも、最近おばあちゃんは亡くなった大ばあちゃんの弟と
間違えて、信也に話しかけてしまいます。
信也は、ショックをうけ、子ども好きの植木屋の
ほらふきおじさんに、相談に行きます。
その植木屋のおじさんが、いい味出してます!
こんな植木屋さんのおじさんやおばさんみたいに、
子どもから相談を受けて、力になってあげられる
大人に私もなれたらなーと思いました。
娘は、読む前に『うそつきになっちゃうの?』と心配そう
でしたが、読んでから、『優しいうそや苦いうそとか
うそにも色々種類があるんだね。』と言っていました。
普段、子どもにうそはいけないと言ってしつけをしてきましたが、
本を読んで、うそにも色々あって、子供なりに理解できるように
なってよかったです。
小学生にも大人にも読んでもらいたい一冊です。(ぷりこさん 30代・神奈川県 女の子8歳、男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】