- 労働の経済学
-
少子高齢社会の労働政策を探る
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2009年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502667503
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 70歳就業時代の雇用・賃金改革
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
少子高齢社会の労働政策を探る
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
労働供給の面では、若年労働力の減少と高齢労働力の激増、女性労働力の量的・質的拡大,高学歴者や外国人労働者の増加等。労働需要の面では、3次産業における雇用需要の持続的拡大、パート労働者や派遣労働者など非正社員の急増、雇用調整と失業率の変動、労働時間の短縮・弾力化や勤労者意識の変化など、変化の著しい労働経済の諸問題について、どのような政策課題が存在しているかを示し、問題解決のための検討を行っている。
第1部 就業および失業の構造変化と要因(就業構造の変化と要因;就業形態の多様化と非正社員問題;女性労働者の雇用問題と男女雇用機会均等;高齢労働者の雇用問題;失業構造の変動と雇用調整)
[日販商品データベースより]第2部 賃金、労働時間および労使関係の構造と変化(賃金制度,賃金水準と賃金格差の現状と課題;最低賃金と生活保護問題;労働時間の短縮と弾力化;労使関係)
少子高齢化に伴って生起した変化の著しい雇用・賃金などの労働諸問題。所得格差の是正は実現できるのか。人口減少下の経済社会における課題と問題解決への政策方途を提示。