[BOOKデータベースより]
タヌキが春のキャベツ畑で寝ていたら、となりでブタが寝てしまいます。子どもも鳥もネコもみんな寝てしまいます。ほっこり、やさしい気持ちになれるナンセンス絵本。
[日販商品データベースより]タヌキが春のキャベツ畑ですやすや寝ていたら、隣でブタが寝てしまい、子どもも鳥もネコもみんな寝てしまう。春夏秋と季節感も楽しめて、ほっこりやさしい気持ちになれるナンセンス絵本。〈受賞情報〉日本絵本賞(第15回)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こども語彙力えほん きもちのことば
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年01月発売】
- ずるいっておもっちゃう!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
- きもちってなあに?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
- じぶんのきもちともだちのきもち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- ぽっかりつきがでましたら
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2007年08月発売】
遊び心たっぷりの内田麟太郎さんの作品だから、ちょっと深読みしてみました。
何でタヌキなんだろう?
何でタヌキが気持ち良さそうに寝ていたら、平和なんだろう?
ばかされている訳でもないだろうし…。
そうか!
自分が寝たふりしてたら、こんなにも世界は平和なんだ!
そう考えつつ、ついつい回りを掻き乱している自分を反省。
たまには自分がタヌキになってみるのも良いかも。
作者さんはどう思うかな?(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】