この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「戦後」の思想
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年12月発売】
- フランクフルト学派
-
価格:924円(本体840円+税)
【2014年10月発売】
- アドルノ/ツェラン往復書簡 1960ー1968
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年12月発売】
- 『啓蒙の弁証法』を読む
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年01月発売】
- ラカン
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2019年08月発売】
[BOOKデータベースより]
世紀を超えて私たちを魅了しつづける思想家、ヴァルター・ベンヤミン。たんなる言語論にとどまらない、認識論、芸術論などが複雑に織り込まれ、彼の世界像が集約的に表現されている最初期の論考「言語一般および人間の言語について」を詳細に読み解き、その思想的基盤に迫る。著者自身による全訳を併せて収録。
第1章 言語一般について
第2章 人間の言語について
第3章 言語の形而上学的考察
第4章 「楽園」における言語一般および人間の言語について
第5章 「堕罪」ののちの言語一般および人間の言語について
第6章 言語の純化された概念
言語一般および人間の言語について(ヴァルター・ベンヤミン)