この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 超解読! はじめてのフッサール『イデーン』
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年12月発売】
- マルクス解体 プロメテウスの夢とその先
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年10月発売】
- ニーチェ入門
-
価格:968円(本体880円+税)
【1994年09月発売】
- カント『純粋理性批判』
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年03月発売】
- ハイデガー入門
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2017年04月発売】
[BOOKデータベースより]
資本主義は今、格差を拡大しつつ地球を消費し尽くそうとしている。その制御がかなわなければ、私たちが近代以降なんとか確保しようとしてきた「人間的自由」は、息の根を止められかねない。近代哲学、とりわけヘーゲルは「自由の相互承認」という重要概念を示し、この問題を考える上でも欠かせない。こうした観点から、誤解にさらされてきた近代社会の本質を明らかにし、巨大な矛盾を生む現代資本主義をどう修正すべきか、その原理を探る。
第1章 哲学の基本方法
[日販商品データベースより]第2章 近代社会の基本理念
第3章 近代国家の本質
第4章 社会批判の根拠
第5章 人間的「自由」の本質
終章 希望の原理はあるか
資本主義は今、格差を拡大しつつ地球を消費しつくそうとしている。近代哲学の観点から、誤解にさらされてきた近代社会の本質を明らかにし、巨大な矛盾を生む現代資本主義をどう修正すべきか、その原理を探る。