この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国語学習ハンドブック 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1996年03月発売】
- はじめての中国語
-
価格:946円(本体860円+税)
【1990年02月発売】
- 中国語ひらめき塾
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年06月発売】
- ひねもすのたり中国語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年01月発売】
- 必ず話せる中国語入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年02月発売】
[BOOKデータベースより]
中国語学の第一人者相原茂先生の「漢語札記」。あなたの中国語に新しい風を送る痛快エッセイ集。
第1章 中国の社会と言葉(大連発ハルピン行き特別快速;「コシヒカリ」と「ひとめぼれ」―中国向け商品のネーミング ほか)
[日販商品データベースより]第2章 言葉遊びの中国語(中国人はジョーク大好き;政治ジョーク ほか)
第3章 日ぐらし中国語(教科書を作る人、選ぶ人;「お茶をどうぞ」 ほか)
第4章 中国語電子辞書をめぐって(中国語小説の「読み方」;電子辞書 ほか)
中国語学の第一人者の「漢語札記」。中国語学習の過程で起こる様々な愉快な体験・交流をもとに、中国語を学ぶ人・中国に興味を持つ人に新しい風を送る痛快エッセイ集。言葉と文化をめぐる、ちょっといい話が満載。