- 歴史と文学の資料を読む
-
創風社出版 地方・小出版流通センター
愛媛大学「資料学」研究会- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2008年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784860371135
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 47都道府県の怖い地理大全
-
価格:900円(本体818円+税)
【2025年06月発売】
- 知らないほうがよかった日本の怖い地形
-
価格:850円(本体773円+税)
【2024年10月発売】
- 古記録入門 増補改訂版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年07月発売】
- 誰が場所をつくるのか
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年06月発売】
- 地図で楽しむ本当にすごい北海道
-
価格:1,780円(本体1,618円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
文字のもつ本質的機能に焦点を当てた学際研究推進の前提として、文字資料を如何にして正確に読み取るのか、また、正確に読み取ることの重要性を明らかにする。
歴史研究と古代四国の出土文字資料
平安貴族の日記にみえる海賊史料
鎌倉時代の古文書を読む―元久二年閏七月日関東下知状の再検討
『史記』の書信を読む
竹簡の秦漢律を読む―労役刑の刑期と文帝の刑法改革
南宋の『臨安志』を読む
モンゴル時代中国の蒙漢合璧碑刻史料を読む
「マニラ公正証書原簿」にみる一八世紀末葉のスペイン領フィリピン社会
古代ギリシア・デルフォイの神託と情報伝達
イギリス地方都市の戦争記念碑
蛇笏の「風鈴」―その文学史的位相
歌舞伎役者の自筆資料について―三代目中村歌右衛門を中心に
植民地の帝国大学像―京城帝国大学と朝鮮大学をめぐる一考察