この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 能の読みかた
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2016年02月発売】
- 謹訳世阿弥能楽集 上
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年12月発売】
- 落語で辿る江戸・東京三十六席。
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年10月発売】
- 落語で知る人生の知恵 〔新装版〕
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年08月発売】
- 坂東玉三郎の歌舞伎ぬりえ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
能の見どころを語り、古典の面白さを語り、新しい時代の能を創造する。縦横無尽、快刀乱麻自作自画自装本。
第1章 古典文学と能(『能に鏤められた古典文学の絢爛』)
[日販商品データベースより]第2章 林望作劇―『創作能』(能を創るということ;“黄金桜”;“仲麻呂”)
第3章 むかしむかしの(『小塩』の花に;『千手』の音を聴け;『藤戸』の作意 ほか)
リンボウ先生が、能の見どころを語り、古典の面白さを語り、新しい時代の能を創造する。数々の能楽論考と清新な創作能がまとめられた、縦横無尽、快刀乱麻、リンボウ先生の自作自画自装本。