- 図説地図とあらすじでわかる!古事記と日本書紀
-
- 価格
- 1,023円(本体930円+税)
- 発行年月
- 2009年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413042222
[BOOKデータベースより]
なるほど、そういう話だったのか!「記紀」の違いから、日本人の原点を知る本。
序章 古事記・日本書紀概要(日本の古代王朝史を総括した伝説と正史)
第1章 古事記(日本誕生―地上に降りた男女の神が織りなす日本創世記;八百万の神―火の神誕生とともに訪れた夫婦の別離;イザナキの黄泉の国訪問―夫婦の死別、そして永遠の決別へ ほか)
第2章 日本書紀(神代紀(上)―中国思想の影響を受け作り直された神話;神代紀(下)―政治的意図を含んだ天孫降臨伝説;磐余彦の東征―壬申の乱に類似する倭征服経路 ほか)
天孫降臨、神武東征、倭の五王、筑紫君磐井の反乱…。日本の神々と古代史の関わりなどを、「古事記」と「日本書紀」の違いから、豊富な地図と図表で読み解く。日本人の原点を知る1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図説地図とあらすじで読む古事記と日本書紀
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2005年05月発売】
- 日本書紀 3
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1994年12月発売】
- 出雲王朝の隠された秘密
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年06月発売】
- 伊邪那美岐が明かす国生み
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年06月発売】
- 安曇族と住吉の神
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2012年07月発売】
チャレンジしてみたいけれど、やっぱり難しい日本書紀や古事記がものすごーく簡単になりました。流れを押さえるにはピッタリ!