- 近代都市とアソシエイション
-
- 価格
- 802円(本体729円+税)
- 発行年月
- 2008年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634349575
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「左翼革命」と自民党崩壊 ー政界大動乱同時ドキュメントー
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 兵站
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
- 図解でわかる14歳からの自分を助ける心理学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 動かして学ぶ!Python Django開発入門 第3版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年08月発売】
- Q&Aで読む日本外交入門
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
厄介なしがらみからは自由でありたい、しかし、人との結びつき=共同性なしで生きるのはやはり難しい。十九世紀末のイギリス、都市に暮らす労働者たちは、生きるために不可欠な共同性をなによりもアソシエイションに求めた。多種多様なアソシエイションで遊び、学び、助けあい、時には戦うことをつうじて、匿名的にして流動的な都市のなかで彼らの居場所が見出されていった。近代都市で開花し、近代都市を支えた「アソシエイション文化」の歴史的経験は、私たちにどんなヒントを与えてくれるのだろうか。
労働者クラブから都市をみる
[日販商品データベースより]1 余暇の文化
2 労働者のクラブ・ライフ
3 労働者クラブと都市の政治
4 都市生活における「アソシエイション文化」
5 「アソシエイション文化」から考える
近代都市で開花し、近代都市を支えた「アソシエイションの文化」。都市化の進んだ19世紀末イギリスの社会の変化を、労働者が余暇生活の場として求めた労働者クラブをとおして考える。