- 三日月が円くなるまで
-
小十郎始末記
角川文庫 15463
- 価格
- 704円(本体640円+税)
- 発行年月
- 2008年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784043739028
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- その角を曲がって
-
価格:891円(本体810円+税)
【2025年05月発売】
- 夜鳴きめし屋 新装版
-
価格:836円(本体760円+税)
【2024年01月発売】
- 為吉 新装版
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
仙石藩士・刑部小十郎は、藩の御長屋を出て、江戸市中の借家に居を移した。仙石藩はかねてより隣接する島北藩と不仲だったが、仙石藩主が島北に面子を潰される事件「桧騒動」が勃発、小十郎の朋輩・正木庄左衛門は義憤に駆られ、藩主の汚名をそそごうとしていた。小十郎は、その助太刀を命じられたのだ。大家である古道具屋・紅塵堂の娘・ゆたとの淡い恋をはじめ、人情篤き人々に囲まれた、ほろ苦く切ない江戸の青春時代小説。
[日販商品データベースより]仙石藩と、隣接する島北藩は、かねてより不仲だった。島北藩江戸屋敷に潜り込み、顔を潰された藩主の汚名を雪ごうとする仙石藩士。小十郎はその助太刀を命じられる。青年武士の江戸の青春を描く時代小説。