この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 馬券黙許時代 1
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2024年12月発売】
- 地方競馬の戦後史
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2012年07月発売】
- 「今週勝つ!」を叶える馬券カレンダー
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年01月発売】
- 回収率を5%ずつ底上げしていくレース質マトリックス馬券教本 実践編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
根岸、戸山、不忍池を馳せた馬たちの蹄跡が消えていく―身体の近代化をなしとげた私たちの行方は…。日本競馬史の金字塔。
1 国家的行事の競馬
[日販商品データベースより]2 共同競馬会社、戸山競馬場時代
3 横浜の競馬
4 共同競馬会社、不忍池時代
5 賭博の鹿鳴館時代
6 失われてしまった馬たち
日本近代の幕開けとともにあった競馬。時代に必要とされながらも翻弄され続け終焉を迎えざるをえなかった競馬。幕末から鹿鳴館時代までの日本社会と競馬の意外な歴史が明かされる。競馬の社会史第1巻。〈受賞情報〉JRA賞馬事文化賞(2009年度)