この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経営学入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年04月発売】
- ダイバーシティ・マネジメントと異文化経営
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2011年04月発売】
- 職場の現象学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年04月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2011年04月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ワーク・ライフ・バランス支援は、社員の福祉向上のために実施するのではない。組織の活性化や業績の向上を通じて企業の競争力を高める人材活用策である。
序章 企業から見たワーク・ライフ・バランス
[日販商品データベースより]第1章 企業の人材戦略としてのワーク・ライフ・バランス支援―両立支援と均等促進の同時推進を
第2章 制度導入企業の要因分析
第3章 採用パフォーマンスへの影響
第4章 女性大卒正社員の定着への影響
第5章 従業員のモチベーションへの影響
第6章 均等度とファミフレ度の関係からみた企業業績
第7章 企業業績への影響
第8章 株式投資収益への影響
資料 調査概要と指標について
ワーク・ライフ・バランス支援は社員の福祉向上のために実施するのではなく、組織の活性化や業績の向上に不可欠な人材活用策である。支援策の具体的効果を人材マネジメントの視点から独自データを用い実証的に解明。