この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こちら葛飾区亀有公園前派出所両さんの地球のしくみ大達人
-
価格:935円(本体850円+税)
【2009年01月発売】
- こちら葛飾区亀有公園前派出所両さんの恐竜大達人
-
価格:935円(本体850円+税)
【2005年04月発売】
- こちら葛飾区亀有公園前派出所両さんの生物大達人
-
価格:935円(本体850円+税)
【2007年04月発売】
- ドラえもん探究ワールドおもしろいぞ!数の世界
-
価格:935円(本体850円+税)
【2021年12月発売】
- どちらがおおきい?はかってみよう
-
価格:770円(本体700円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
飛行機、ヘリコプター、鳥、昆虫…「空を飛ぶものたち」のふしぎがわかる。「飛ぶしくみ」をさぐりにいこう。
1 どうやって生まれる?空を飛ぶために必要な力(空を飛ぶために必要な2つの力;揚力はどうやって発生するの? ほか)
[日販商品データベースより]2 どうして空にうかぶ?乗りものが飛ぶしくみ(飛行機(ジェット旅客機);グライダー ほか)
3 ナゾがいっぱい!生きものが飛ぶしくみ(鳥;コウモリ ほか)
4 ヒミツにせまる!モノが飛ぶしくみ(フライングディスク;ブーメラン ほか)
5 楽しくつくろう!空を飛ぶおもちゃ(おり紙飛行機;たこ ほか)
飛行機や鳥はなぜ空を飛べるのか。揚力、推力などの原理と、うまく飛ぶための様々な工夫と、乗りもの、生きもの、モノが飛ぶしくみを写真とイラストで紹介。楽しい空飛ぶおもちゃの作り方も掲載。