- はなさかじい
-
- 価格
- 836円(本体760円+税)
- 発行年月
- 2008年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784001163841
内容情報
[日販商品データベースより]
[日販商品データベースより]
じさまとばさまがかわいがって育てた犬のシロ。皿で食わせれば皿だけ、桶で食わせれば桶だけ、ずぐんずぐんと大きくなり…。枯れ木に花を咲かせる不思議を力強く感動的に描く、昔から語り継がれてきた物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パックンの森のお金塾こども投資
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- 小説映画ドラえもんのび太の絵世界物語
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年02月発売】
- 映画ドラえもんのび太の絵世界物語
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
大好きな長谷川摂子さんの作品です。
山の場面で、『ひがしのいのしし、こっちゃこー、
にしのうさぎもこっちゃこー ワンワン』という
所が、長谷川さんらしく、楽しい台詞があり、
リズムに乗って読んでいたら、息子も
『こっちゃこーワンワン♪』としばらく言っていました。
山が紅葉していてとても素敵な色合いで、描かれていて
バッタや落ち葉なども良く書かれていて、秋に読むのに
良い本だと思います。
松の木が、縦型に描かれていて、大きく育ったことが
わかる絵で、色合いも美しいです。
時期外れに咲いた桜は、大きな木に桜が見事に咲き誇って
いて圧巻です!
同じ“てのひらむかしばなし”のシリーズで『さばうりどん』が
あります。
その絵を描かれているのも、この絵本の絵と同じ
伊藤秀男さんです。人の表情がリアルに描かれていて、
さばうりどんに出てくる山姥の口が怖かったのですが、
この絵本のいじわるばさまもちょっと似ていて怖そうです。
でも、息子は最後まで落ち着いて聞いていましたよ。(ぷりこさん 30代・神奈川県 女の子8歳、男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】