- 台湾論
-
新ゴーマニズム宣言SPECIAL
小学館文庫 RLー15
- 価格
- 681円(本体619円+税)
- 発行年月
- 2008年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784094060157
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
新ゴーマニズム宣言SPECIAL
小学館文庫 RLー15
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
二〇〇〇年、台湾で国民党による長き一党支配が終わり、独立派政権が誕生した。徹底取材でこの「国産み神話」誕生の瞬間を記した本書は日台でベストセラーになったが、潜在していたタブーも炙り出すことになり、中国統一派によるバッシングや入境禁止処分などの騒動を巻き起こした。だが〇八年、再び国民党政権に戻った台湾。目先の経済的利益を優先した彼らが直面したのはアイデンティティの崩壊と、急速な中華化である。今こそ、中華を拒絶した「台湾人の台湾」を忘れてはなるまい!台湾を見守り続け、国家の在り方を問い続ける著者の衝撃作を加筆して文庫化。
台湾はチベットへの道を歩み出したのか?
[日販商品データベースより]台湾で李登輝氏と会う
李登輝前総統の日本への愛
リーダーの資格、政治家の条件
台湾のアイデンティティーとナショナリズム
台湾人・血統民族か?国土の歴史か?
陳水扁総統に会う
ハイテク産業と若者の夢
台湾の歴史
秘書カナモリの食べたいわん
李登輝氏との再会
金門島の砲弾包丁精神
台南と許文龍
人々とのふれあい
言葉とアイデンティティー
2000年、長い一党支配が終わり、初めて民主的選挙で政権交代した台湾。徹底取材によって、この「国産み神話」誕生の瞬間を記した本書は日本、台湾でベストセラーになったが、潜在していたタブーも炙りだしてしまい、中国統一派によるバッシングや入境禁止処分などの騒動を巻き起こした。だが、2008年、台湾は再び国民党政権に逆戻りしてしまった。目先の経済的利益を優先した彼らが直面しているのは国家のアイデンティティ崩壊と急速な「中華化」だ。国家とは何か。ナショナリズムとは何か。台湾を見守り続ける著者の衝撃作を今、加筆して文庫化。