- 日本の神話と地名のはなし
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2008年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784270004296
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 考古学のための法律
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
意外な由来にびっくり!イザナギイザナミの国生み神話からスサノオの出雲神話、神武東征にヤマトタケル伝説などなど、地名を知ればにっぽんの神話と古代史が見えてくる。
1章 日本の始まり―国生み・天孫降臨・出雲神話
[日販商品データベースより]2章 九州から大和へ―神武東征
3章 大和の国造り―ハツクニシラス崇神天皇の治世
4章 九州征伐―まつろわぬ敵との戦い
5章 白鳥伝説―悲劇の皇子・ヤマトタケルノミコト
6章 伝説から有史時代へ―謎多き母子・神功皇后と応神天皇
地名を知れば日本の神話と古代史が見えてくる。本書は、まだ失われていない、現に生きている地名、縄文・弥生の時代から連綿と続いてきたであろう地名に隠されている意味を、記紀神話や風土記から読み解く1冊。