- 化石の記憶
-
古生物学の歴史をさかのぼる
Natural history
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2008年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784130607513
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地質学者ナウマン伝
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
古生物学の歴史をさかのぼる
Natural history
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 化石とはなにか
[日販商品データベースより]第2章 化石をめぐる時間
第3章 日本にやってきた化石研究者
第4章 近代的化石観のなかで―19世紀
第5章 自然の遊び・自然の冗談―18世紀
第6章 時を超えた天才―16‐17世紀
第7章 混沌と黎明―16世紀
第8章 すべての始まり―中世と古代
第9章 化石の自然史
化石とは何か。それぞれの時代を生きた人々が化石をどのように認識していたのかを丹念に跡づける。ダーウィン、木内石亭、レオナルド・ダ・ヴィンチなど、時代をさかのぼりながら、化石をめぐる物語を読み解く。