- Pa^tisserie francaiseそのimagination 3(final)
-
フランス菓子その孤高の味わいの世界
- 価格
- 7,150円(本体6,500円+税)
- 発行年月
- 2008年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784901490221
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 贈られるお菓子に真実の幸せを添えたい
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2012年11月発売】
- Les Desserts 新装版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2016年09月発売】
- 一人で学べるイル・プルーのパウンドケーキおいしさ変幻自在
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2007年10月発売】
- 五感で創るフランス菓子
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2005年10月発売】
[BOOKデータベースより]
シリーズ最終章。前作から22年を経て、自らのパティスィエ人生の中でさらに完成された理論とそれに基づく代表的なフランス菓子の少量のルセットゥ(レシピ)を、詳細な工程写真で解説。
Imagination編(フランス菓子とは何か;フランスと日本の違い;私がフランス的なものを追い求めてきた流れ;自分の心の中に“フランス的な領域”を創造する為に;フランス的なお菓子を作る為の技術的な考え方;さらなる高みへ)
[日販商品データベースより]Recette編(フランスで出会ったフランス菓子の多様性と多重性;フランス菓子の古典に学んだフランス菓子の多様性;コートゥ=ドールの大地が育んだ豊穣の極み、フランスの土の多様性と多重性;素材の豊穣さに支えられた力強い味わいを持つ地方菓子;ショコラの多様性と広がる精神性 フランス人はショコラが大好き;パティスィエは何故かマカロンにこだわる;今もフランス家庭で作られる洗練さなど必要とされない素朴なお菓子;心の中にフランス的な領域を創造する為の訓練として)
Technique編
イマジナスィオンシリーズ、最終章。前作から22年を経て、自らのパティスィエ人生の中でさらに完成された理論とそれに基づく代表的なフランス菓子の少量のルセットゥを、詳細な工程写真で解説。