この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸の閨房術
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2005年03月発売】
- 百姓たちの江戸時代
-
価格:880円(本体800円+税)
【2009年06月発売】
- 江戸水没
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年11月発売】
- 江戸・明治百姓たちの山争い裁判
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年08月発売】
- 江戸遊里の記憶
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
1 寺子屋以前の子供の実相
[日販商品データベースより]2 寺子屋風俗
3 儒者
4 学者
5 息子・娘たちの種々相
6 謡の師匠と弟子
7 三味線の師匠と弟子
8 琴の師匠と弟子
資料 江戸時代の手習いの教科書
現代人がわが子の写真を撮るように、江戸庶民は子どもの姿を句に残した。江戸の寺子屋の実相を川柳と絵図によって解説した書。現代は忘れ去られた江戸の子どもたちの行事や慣習、親子の愛情のあり方も披瀝する。