この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Microsoft Office 2021を使った情報リテラシーの基礎
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年10月発売】
- 感情のアーカイヴ
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年06月発売】
- エコ・ロゴス
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2008年10月発売】
- 混乱と遊戯の香港映画
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年03月発売】
- 思春期心性とサブカルチャー
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜお腹が空くのか。なにが美味しいのか。路上で、ときには戦場で、空腹な人たちはなにを食べているのか。飢えたら殺して食べていいのか。人食いはどうしてタブーなのか。食糧は人口より多いのに飢餓はなぜあるのか。…空腹を抱えた身体から始めて、他の人びと、そして世界の関わりを編みなおす、みずみずしい思考の軌跡。
序 空腹と痒み
[日販商品データベースより]1 空腹の謎
2 空腹のきわみ
3 空腹を満たすために
4 グローバルな空腹
空腹の孤独と分け前
なぜお腹が空くのか。路上で、戦場で、空腹な人たちは何を食べているのか。飢えたら殺して食べていいのか…。空腹を抱かえた身体から始めて、他の人々、そして世界との関わりを編みなおす、みずみずしい思考の軌跡。