この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 問いからはじめる発達心理学 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 赤ちゃんの視覚と心の発達 補訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年04月発売】
- 子どもの社会的な心の発達
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年02月発売】
- 子供の「脳」は肌にある
-
価格:770円(本体700円+税)
【2004年04月発売】
- 他者とかかわる心の発達心理学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2012年03月発売】
[BOOKデータベースより]
目の前に世界が広がっていることの不思議。動いているとはどういうことか。形とは何なのか。奥行きを感じるのはなぜか―。発達から視知覚のなりたちに迫る新しいテキスト。
第1章 視力
[日販商品データベースより]第2章 脳の発達と障害
第3章 色を見る
第4章 時間的な変化を見る
第5章 動きを見る
第6章 動きから構造を復元する
第7章 形を見る
第8章 空間を見る
第9章 顔を見る
動いているとはどういうことか、形とは何なのか、奥行きを感じるのはなぜか…。視知覚の成立過程について、乳児を対象とした行動実験と脳科学からの知見をもとに、発達に沿って概観する新しいテキスト。