この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2016年改正刑事訴訟法・通信傍受法条文解析
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2017年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、主として二〇〇〇年代に入ってから日産サニー事件、名張事件、横浜事件の三再審事件の事例の検討を通じて、誤判救済及び再審理論のあり方について解釈論のレベルにも立ち入って考察した論文や裁判所宛の意見書など、合計八篇を収録したものである。
第1章 誤判救済の課題と責任(上)―日産サニー事件を素材として
[日販商品データベースより]第2章 誤判救済の課題と責任(下・完)―日産サニー事件再審開始取消・再審請求棄却決定の批判的検討を中心に
第3章 刑事再審に於ける限定的再評価説批判
第4章 最高裁名張事件第五次再審請求特別抗告棄却決定に関する法律的意見書
第5章 横浜事件再審開始の法理
第6章 横浜事件再審免訴判決の批判
「白鳥決定」で示された再審原則の視点から、日産サニー事件、名張事件、横浜事件の再審裁判の逆行する裁判手続の批判を通じ、現実に生かすべき理論を提示する。論文や裁判所宛の意見書など8篇を収録。