
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 近世京都の都市と社会
-
東京大学出版会
杉森哲也
- 価格
- 7,920円(本体7,200円+税)
- 発行年月
- 2008年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784130201445


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
日本の近世
-
杉森哲也
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
近世京都の都市と社会
[日販商品データベースより]第1部 近世京都の成立過程(近世京都の成立―京都改造を中心に;聚楽町の成立と展開;町組の発展過程―上京・西陣組を事例として)
第2部 町組と町代(町組と町;町代の成立;町代の系譜―十七世紀上京における町組と町代)
第3部 都市社会の諸相(商家同族団と町―京都冷泉町・誉田屋一統を事例として;西陣の社会構造―西陣機業と下職;近世京都と身分的周縁―宝暦四年西陣筬屋仲間一件を素材として)
京都の長い歴史の中で、「近世」はどう位置づけられるのか。現代につながる「伝統都市」の直接の基盤となった近世京都について、町・町組・同族団などを素材に、その空間・社会構造を総合的に分析する。