- なぜ犬は「ポチ」なのか?
-
飲み屋で生きる珠玉のウンチク
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2008年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784569701660
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 酒場のたわごと
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
飲み屋で生きる珠玉のウンチク
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「元祖ウンチク王」による戯れ話が満載。
なぜ犬は『ポチ』で猫は『タマ』?
[日販商品データベースより]犬の嗅覚ってこんなに凄い!
短いけれど含蓄のある手紙
スポンサーとクライアントの違いって?
浦島太郎の後日談ってご存じ?
あの言葉が、いつの間にか死語になっていたなんて!
避妊具の呼び名も世に連れ…ですな
世界で一番売れた曲は…?
ギャンブルで勝つためには…?
海外で定着している意外な日本語〔ほか〕
なぜ、犬は「ポチ」で猫は「タマ」か、浦島太郎の後日談って…。なぎら健壱が珠玉の蘊蓄を綴る。知っていてもためにならないけれど、知っていたほうが何かと便利。そんな戯れ話が満載。