この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公式組織の機能とその派生的問題 下巻
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【1996年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【1996年05月発売】
[BOOKデータベースより]
スポーツ、ジェンダーから、Wii、叶姉妹に至るまで、われわれの身体を、生きている「からだ」として捉えなおす。現代の社会と人間に対する新しい提言。
序論 なぜ身体ではなく肉体か
[日販商品データベースより]第1章 生物学と人類学から見たスポーツ
第2章 スポーツ社会学における身体論
第3章 ジェンダーと肉体
第4章 絵画と肉体―ヴィジュアル・カルチャーの「眼差し」をめぐって
第5章 プロレスの肉体―日本的プロレスラーらしさとその解体をめぐって
第6章 メディアとしてのからだ
第7章 「Wii」はなぜ売れるのか?―同期する肉体の現代
付論 叶姉妹と肉体
人間のからだを、制度化した「身体」ではなく、生きている「からだ」=「肉体」と捉えることを出発点に、現代社会、そして人間について豊かな議論を展開。「身体」からの解放が拓く可能性を大胆に提言。