- 東京湾の原子力空母
-
横須賀母港化の危険性
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2008年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784787708144
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 保育ナビ 第16巻第5号(8 2025)
-
価格:1,200円(本体1,091円+税)
【2025年08月発売】
- ショートカットキーで時短が学べる教科書
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
- こんにちは、にほんご! 改訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
- 「足跡」に遺された日本史の真相
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
熱出力60万キロワットの原子炉を2基搭載した原子力空母ジョージ・ワシントンが横須賀に配備される。日本政府は「原子力空母の安全性は保証されている」として合意したが、原子力艦船の事故は実際に起こっており、しかも横須賀がある三浦半島は日本列島のなかでも主要な活断層が走る地域だ。空母原子炉の危険性、原子力事故が起きた場合の被害を解説し、母港化をやめさせるための地元市民の活動を紹介する。
1 なぜ横須賀に原子力空母なのか(原子力空母がやって来る;米海軍の一大拠点、横須賀基地 ほか)
[日販商品データベースより]2 空母原子炉の危険性(空母ジョージ・ワシントンの原子炉;空母原子炉の危険性 ほか)
3 大地震と原子力事故(プレートと活断層;横須賀の活断層 ほか)
4 母港化をやめさせるには(大切な議論;市民の底力 ほか)
活断層が走る三浦半島で大地震が起こったら、原子力空母は、そして首都圏はどうなるのか。空母原子炉の危険性、原子力事故が起きた場合の被害を解説し、母港化をやめさせるための地元市民の活動を紹介。