
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 慶應義塾で学んだ女性たち
-
独立自尊へのあゆみ
慶應義塾大学出版会
米津昭子 慶應婦人三田会
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2008年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784766414974

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
第二の性 1
-
シモーヌ・ド・ボーヴォワール
『第二の性』を原文で読み直す会
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年03月発売】
-
第二の性 2
-
シモーヌ・ド・ボーヴォワール
『第二の性』を原文で読み直す会
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年04月発売】
-
女性白書 2023
-
日本婦人団体連合会
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年08月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
「一身独立」―福澤諭吉の言葉を励みとして、国内外で先導的な活躍をしてきた20人の女性たち、自らの力で拓いた道程を活きいきと記す。
第1章 慶應義塾と女子学生(昭和二十年代の女子学生;慶應義塾大学の女子学生第一号;福澤諭吉の女性論に学ぶ―男女同権のゆくえ)
[日販商品データベースより]第2章 女性の生き方(国際篇(タイ中央銀行総裁への道;魂そのものを芸術的観点から磨いてゆく;国際連合での仕事 ほか);日本篇(自分らしくお役に立つ仕事を続けて―高齢者介護を自然体で;独立自尊への歩み―ライフステージと共にあった小児科学;仕事人生振り返り ほか))
昭和20年代の大学女子教育の黎明期から現代まで、60数年間に慶應義塾で学んだ女性たち20人のドキュメント。国内外で先導的な活躍をし、自らの力で拓いた道程を活きいきと記す。