- フィンランドを知るための44章
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2008年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784750328157
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ノニーン!フィンランド人はどうして幸せなの?
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年11月発売】
- 中国の「村」を問い直す
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年04月発売】
- カンボジア共生の空間
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
1 小国の歩み(フィンランド史の展開と地理的状況との関係―ロシアとスウェーデンの狭間で;スウェーデン王国の東の辺境として―六世紀間にわたるスウェーデン統治 ほか)
[日販商品データベースより]2 現代フィンランドの諸相(フィンランド憲法の歩み―ランド法から「フィンランド基本法」まで;フィンランドの地方自治―「住民の共同体」の分権と自立 ほか)
3 文化としてのフィンランド(フィンランド語とはどんな言語か?―「アジア系言語」の真実;フィンランドの現代文学―「大きな物語」から多様性へ ほか)
4 交流の歩みから(フィンランド観光の旅―こんな所にお勧めの場所が;ラムステット公使とエスペラント仲間―エスペラント仲間たちが支えた日フィン親善 ほか)
「小国の歩み」「現代フィンランドの諸相」「文化としてのフィンランド」など、歴史、社会、文化、わが国との関わり合いという大きな区分けの中でフィンランドを知るための様々な話題を収録。