この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- デジタル脳クライシス
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
- はじめて学ぶ グローバル日本近現代史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- 老いを読む 老いを書く
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年11月発売】
- 日本政治学史
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2024年12月発売】
- 「小一の壁」を検証する
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
いま世界で何が起こっているのか?重苦しい日常生活から飛翔するように日々拡張を続ける文化的生産領域とそれをとりまく資本主義的経済社会の関係を巷で氾濫/叛乱をはじめた思考や実践をとおして徹底的に捉えなおす。対抗G8運動からの活力も注入した渾身の『VOL』第3弾。
1 反資本主義/アート(「アートとアクティヴィズムのあいだ―あるいは新しい抵抗運動の領野について」;「来るべき民衆が「都市的なるもの」においてアートを完成させる―運動/芸術/コモン」;論考)
[日販商品データベースより]2 NO!G8からはじまる(「洞爺湖サミットへの熱いメッセージ―「幻想の絶頂」をことほぐのか」;「反G8をめぐる国際ラウンドテーブル」;インタヴュー;エッセイ ほか)
理論/芸術/運動をラディカルに組み替える新理論誌。若手思想家を中心に「思考の場所」を取り戻す。特集は「反資本主義/アート」。日々拡張を続ける、文化的生産領域と資本主義の関係に迫る。