この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ADHDかな?と思ったら読む本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
- 教室に魔法をかける!英語ディベートの指導法
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年08月発売】
- 学級担任が教える小学校の英語活動
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2006年12月発売】
- ペア・グループで盛り上がる!英語が大好きになる!小学校英語ゲーム&アクティビティ80
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2019年04月発売】
- 小学校英語ゲーム大百科
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 表象世界のはじまり(乳幼児の知覚世界;コミュニケーション能力の発達;乳児の意図理解の発達;表象機能の発生と発達―世界の二重化のはじまり;自己イメージの起源)
第2部 表象世界のひろがり(心の理解の発達―子どもに心の世界が開けるとき;子どもの素朴理論の発達;時間概念の発達;数概念の発達)
第3部 外的表象の理解とその使用(子どもとテレビ;子どもは文字をどのように自分のものとするか;子どもの絵の発達)
第4部 障害をもつ子の世界(自閉症児の心の世界;発達障害の子どもたちの認知発達と援助)